
動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>
Integer型(整数型)やString型(文字列型)などのオブジェクト型以外の変数の場合は変数に直接値が格納されますが、WorksheetオブジェクトやRangeオブジェクトなどのオブジェクト型変数の場合、オブジェクトへの参照情報(パソコンのメモリ上のどの場所にオブジェクトがあるのかという場所を示す情報)が格納されます。
ここではまずオブジェクト型変数の種類を理解しておいてください。
■変数の宣言
(Dimステートメント)
[書式]
Dim 変数名 As オブジェクトの種類
オブジェクトの種類:
Worksheet, Workbook, Range など
[例] Dim ワークシート As Worksheet
「ワークシート」という名前のWorksheetオブジェクト型の変数を宣言しています。

動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>