
動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>
■ビューを切り替える
テーブル・クエリ・フォーム・レポートには編集できる状態と編集できない
状態とがあります。
編集できる状態を「デザインビュー」と呼び、
編集できない状態を「フォームビュー」と呼びます。
例えばフォームにボタンを付けたいときには「デザインビュー」に切り替えて
から作業をします。
すでに作ってあるフォームをデザインビューで開くには
「データベースウインドウ」の左側にある「フォーム」を押してから
開きたいフォームを押して、「デザイン」ボタンを押します。
するとフォームがデザインビューで開きます。
縦横に線が入った状態が特徴で、ここにボタンを配置したり
編集することができます。
編集できない状態であるフォームビューに切り替えるには左上にあるボタンを押してください。
■サイズを変更する
フォームやレポートのサイズを変更するにはフォームの端をドラッグして大きくしたり小さくしたりすることができます。
フォームの内側のサイズを変更するには「デザインビュー」に切り替えてから
端をドラッグして大きくしたり小さくしたりすることができます。

動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>