エクセルマクロVBA

シートの追加 (Addメソッド)

投稿日:


動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>

シートを新たに追加するにはWorksheetsコレクションにAddメソッドを実行します。

 

[書式]

オブジェクト. Add [Before],[After],[Count],[Type]

 

オブジェクト:Worksheetsコレクション

 

引数

Before:        ここで指定したシートの前に追加

After        ここで指定したシートの後に追加

Count:            追加するシートの枚数

Type:            シートの種類

 

 

[]    

Worksheets.Add Before:=Worksheets(“一覧“), Count:=2

 

Before:=Worksheets(“一覧“)で「一覧」という名前のワークシートの前に

Count:=22枚のシートを追加しています。

 

 

[サンプルC061]

Sub C061()

 

Worksheets.Add Before:=Worksheets(“一覧“), Count:=2

 

End Sub

 

 

「一覧」という名前のワークシートの前に2枚のシートを追加しています。



動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>

-エクセルマクロVBA

Copyright© エクセルVBA使い方入門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.