
動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>
キーボードを見ないで文字を入力することをブラインドタッチといいます。
これができると、パソコンを使用したあらゆる作業で時間の節約になります。
私も今ではブラインドタッチができるようになりましたが、できないころはできる人が
すごい、自分には無理だなと感じていました。
しかし、タイピングソフトというブラインドタッチができるように練習できるソフトがあるのですが、
その中の「明日のジョー」というタイピングソフトで地道に練習していたらいつの間にかできるようになりました。
これはもう電卓と同じで練習して指が覚えるという感覚になります。
まずはホームポジションと指の置き方を覚えて、
よく使う単語を反復練習するのが王道です。
それと並行して、地道にタイピングソフトなどで練習するのが良いです。
タイピングソフトはいろいろな種類がありますが、楽しそうなもので練習すると
ゲーム感覚で上達しますのでお勧めです。
無料のソフトもありますので「ベクター」などでダウンロードして練習することもできます。
こればかりは知識というよりも練習量ですのでコツコツ続けることをおすすめします。
文字を打つのが楽になりますのでぜひチャレンジしてみてください。

動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>