
動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>
-
フォルダ
フォルダというのはファイルを入れておく箱のようなものです。
このフォルダを使うことで例えば画像のファイルは「画像」というフォルダ、
文書のファイルは「文書」というフォルダに整理して保管することができます。
フォルダを作成するには別のフォルダ内の「ホーム」タブをクリックして
「新しいフォルダー」をクリックします。
または何も表示されていない部分でマウスの右クリックを行い、一覧から「新規作成」をクリックし「フォルダー」をクリックします。
すると「新しいフォルダー」と表示されますので、そのままキーボードからフォルダに
付ける名前を入力します。
例えば「書類」と入力して「エンターキー」を押すとフォルダが作成されます。

動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>