エクセル入門

ワークシートで罫線を引く

投稿日:


動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>

  • 罫線を引く

 

エクセルに罫線を引くにはまず罫線を引きたい範囲をドラッグして選択しておきます。

次に「ホーム」タブの「フォント」グループにある赤枠内のボタンをクリックすると
罫線のタイプを選ぶことができます。

例えば「格子」をクリックすると選択したすべてのセルの上下左右に
罫線が引かれます。

「外枠太罫線」をクリックすると選択した範囲の外側に太い罫線が
引かれます。

「罫線の作成」をクリックするとマウスのカーソルがペンのマークになり
好きな場所をドラッグすると罫線を引くことができます。

また「罫線の削除」をクリックするとマウスのカーソルが消しゴムのマークになり
ドラッグすると罫線を消すことができます。


動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>

-エクセル入門

Copyright© エクセルVBA使い方入門 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.