
動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>
If …Then…Else文では条件式を満たした場合の処理以外に
条件式を満たさなかった場合の処理も指定することができます。
[書式]
If 条件式 Then
処理
Else
条件式を満たさなかった場合の処理
End If
[例]
If Range(“A2”).Value = “” Then
MsgBox “番号を入力してください”
Else
MsgBox “OK”
End If
[サンプルC100]
Sub C100()
Sheets(“C100”).Select
If Range(“A2”).Value = “” Then
MsgBox “番号を入力してください”
Else
MsgBox “OK”
End If
End Sub
この例ではA2セルの値が空白の場合、メッセージボックスで「番号を入力してください」と表示し、空白でない場合はメッセージボックスで「OKと入力します」

動画で楽にパソコンが身につく方法はこちら>>